
自転車は意外とお金のかからない趣味かも知れないと思った
今年自転車関連で購入したもの 年末なので、今年自転車関連で購入したものをリストにして見ました。主にちょっと不便を感じるので試しに買ってみた...
時間を見つけたら海外に出かけたい、出来ればミニベロBike Fridayを持って
今年自転車関連で購入したもの 年末なので、今年自転車関連で購入したものをリストにして見ました。主にちょっと不便を感じるので試しに買ってみた...
札幌プチ観光 藻岩山からの景色の続きです。大通公園のテレビ等も見えました。 ここで、札幌千歳空港までのルートを検索すると所要...
札幌トランジット時間は7時間15分 先日、ユナイテッド航空のマイルを使って羽田空港から伊丹空港へのANA航空券を札幌経由で取ってみたのです...
ピレネー山脈動画をYoutubeで公開 引き続いてピレネー山脈をミニベロで越える旅の動画をYoutubeで公開しました。 1本目はダ...
ツールマレー峠ダウンヒルとダスパン峠 今年9月に行ったピレネー山脈5つの峠をミニベロで越える旅の動画をまた2本まとめました。 ツール...
自転車旅行に持って行く装備 装備の続きです。続いて輪行バックはミニベロ用の小さなちび輪バックを使っています。 袋の中にフレームカバー...
自転車旅行に持って行く装備 続いて自転車旅行に持って行く装備関連の紹介です。まず、ハンドルに取り付けてるのはスマホフォルダーとアクションカ...
自転車旅行の持ち物ガジェット系 ミニマウス M-CC1BRBU USB充電器 Anker PowerPort 4 モバ...
自転車旅行で使ってるバック類 続いて自転車旅行で使ってるバック類の紹介です。まずはフロントバックの固定金具はRIXEN&KAULフ...
自転車旅行の持ち物まとめ中 自転車旅行の持ち物ガジェット系から書き始めていますが その前にと、今のところの持ち物をまとめてみ...