
九州最南端大隅半島佐多岬と指宿をBikeFridayでめぐる旅2日目その3
徒歩で佐多岬展望台へ 佐多岬駐車場からの景色、右上に見えるのが佐多岬の展望台です。岬先端は道が悪く、ガイドが居ないと行けないそうで、その先...
徒歩で佐多岬展望台へ 佐多岬駐車場からの景色、右上に見えるのが佐多岬の展望台です。岬先端は道が悪く、ガイドが居ないと行けないそうで、その先...
本州(九州)最南端佐多岬へ 大隅半島を南下、指宿へのフェリーが出ている根占を通過しました。ここからは小さな峠が続きます。 霞...
大学サイクリングクラブ時代からの自転車仲間、同期の訃報 昨日は大学のサイクリングクラブの同期であり、自転車友達の葬儀でした。 学生時...
鹿児島市内から本州最南端佐多岬へ この記事は2月26日鹿児島を訪れた時の記録です。明後日28日が終日雨予想の為、この日は一気に佐多岬まで走...
飛行機で鹿児島へ、ホテルにてBikeFriday組み立て 青森家族旅行について書いていましたが、鹿児島から帰ってきましたので、こちらを先に...
Ride を走り終えました。 Stravaでの記録は時間: 8 hours, 53 minutes, 15 seconds 距離...
Ride を走り終えました。 Stravaでの記録は時間: 9 hours, 17 minutes, 46 seconds 距離: ...
硫黄島改め九州最南端佐多岬へ 年度末の今の時期、鹿児島県の硫黄島には泊まることが出来ないようなので 行先を変更して九州最南端...
十和田、奥入瀬渓流 青森家族旅行、1月3日は十和田湖と奥入瀬渓流を訪れました。 気温は氷点下5℃、寒い中を十和田神社の方に歩いて行き...
日本一長い三連太鼓橋「鶴の舞橋」 1月4日、インスタグラムで検索して見つけた「鶴の舞橋」に行って来ました。 日本一長い三連太...