
最終形完成、3辺合計158cm、ミニベロバイクフライディーをスーツケースのように運べる輪行箱の作成その3
輪行箱の土台にキャスター取り付け ビス止めして、輪行箱の土台が出来上がってきました。 反対面はこんな感じです。 ...
時間を見つけたら海外に出かけたい、出来ればミニベロBike Fridayを持って
輪行箱の土台にキャスター取り付け ビス止めして、輪行箱の土台が出来上がってきました。 反対面はこんな感じです。 ...
Ride を走り終えました。 Stravaでの記録は時間: 2 hours, 34 minutes, 33 seconds 距離: 1969...
底板とキャスター座金の取り付け スーツケースのように自転車を運べる輪行箱の作成続きです。続いて底板を切り出します。使うのは4mm厚のアルミ...
ミニベロバイクフライディーをスーツケースのように運べる輪行箱の作成 レンタサイクルで台湾自転車旅行書き終えましたので、次は自転車を運搬する...
台北から関西へ帰国 2月17日レンタサイクルで台湾自転車旅行最終日です。ホテルでの朝食は通常ブッフェスタイルのようですが、コロナの影響か注...
台北のランタンフェスティバル 2月16日淡水でレンタサイクルを返却してから台北中心部に戻ってきました。こちらでも、規模は小さいもののランタ...
レンタサイクルを台南から台北経由淡水まで輪行 自転車旅行を終えて台南に到着しました。これから自転車を返す淡水まで輪行にて移動します ...