淡水から渡船で八里
利尻、礼文旅を書き終えたので、2月に行ったレンタサイクルを使った台湾自転車旅行の続きを書いていきたいと思います。前回はこちら
淡水のホテルへ、そして淡水散策#
淡水駅近くの自転車屋でレンタサイクルを借りて、この日の走行は宿泊するホテルまで
久しぶりの右側走行...
2月13日、台北北西部に有る淡水という場所に宿泊しました。テレビでは武漢肺炎について繰り返し報道していました。

ここのホテル、朝食はビュッフェ方式だったのですが、武漢肺炎の影響でお弁当に変わっていました。残念ですが、仕方なくお部屋で頂きました。

朝8時40分頃ホテル出発です

淡水川沿いを走ります。この日のルートは未定、対岸に渡る渡船が有るようで、それに乗るか台北市内だけ地下鉄輪行で迂回するか?

渡船乗り場に到着しました。朝早い時間でしたが動いている渡船もありました。チケットを買って船を待ちます

しばらくすると船がやってきました。え、あのスロープを下るの?怖そう・・・

恐る恐る無事に乗り込めました。

船の風も気持ち良いですね

遠くには昨夜行った淡水の情人橋が見えます

対岸の八里到着

ここから南下して今日は、竹新まで走る予定です。潮が引いて船が動けない・・・・


 
        