沖永良部島でケービング、地底探検へ
1月7日いよいよメインのケービング、地底探検へ出発です。
今回のツアーは沖永良部島ケービングガイド連盟さんでリムストーンケイブのコースを申し込みました。
事務所に行き着替えてからの出発です。赤いつなぎの下にはウェットスーツを着ています。足元はトレッキングシューズ、頭にはヘルメットとライトです
車で移動後、地底への入口へと歩いていきます。コロナ下で一グループごとに案内してるとのことで、1:1での案内です。
写真もバシバシ撮ってくれるので、一人モデルになった気分でした。
洞窟の入口に到着しました。ここから地底へと進んでいきます。
ここからはガイドさん先頭でのスタートです。入り口でへっとライトをつけての撮影、カッコよく撮ってもらいました。
数百メートル歩くと真っ暗に成ってきます。試しにと、ヘッドライトを消すと真っ暗な暗闇の世界へ入ります。もし、ライトの電池が切れたら帰れない、そんな恐怖に襲われます。
しばらく進むと、水に入らないと進めなくなります。最初は靴の中が水だらけに、さらに腰まで、胸まで水につかります。
最初は冷たく感じる水も徐々に慣れていきます。
こちらは鍾乳洞の芸術、小さな石に鍾乳石が成長して卵のようになっていきます。洞窟の説明を受けながらさらに進みます