ポカラ、サランコットの丘は急坂で断念、洞窟巡りに変更
パソコンの動きが悪いので、win8.1仕様からwin10をクリーンインストールしておりました。やっと復旧できたので再開です。
6月16日ネパールはポカラのホテルダンデライオン室内でBikeFriday を組み立てます。
少し晴れてはいますが、午後から雨の予想です。

ホテル屋上からの景色、曇りですが薄日は射しています。

こちらは山側の景色、この奥にヒマラヤが見えるらしいのですが・・・・・

ホテルは6階に宿泊しているため、簡易的に折りたたんでBikeFriday を下ろします。

ホテルダンデライオン、これからポタリングに出発します。

ネパールポカラの地はお店が沢山あり都会です。ルンビニと大違い

市街地を抜けて湖が見える場所まで来ました。遠くに見える白い建物が日本山妙法寺です

こちら側がポカラの街並み、たくさんの建物が並びリゾート地ですね

本日目的地はサランコットの丘に行こうと思っていました。晴れていればヒマラヤが見え、パラグライダーの飛び立つ場所になっています。
市街地を抜け、山道に入ると急坂、勾配的に15%近くあるように感じます。しかも道はガタガタで狭く、猛スピードで車やバイクがすり抜けるので、即断念しました。

目的地変更、曇りでヒマラヤも見えないので洞窟巡りすることにしました。途中見つけた大木

到着しました。Mahendra Caveという洞窟です。つづく
