
SFCのついでに西表・石垣をBikeFridayで走る旅2日目その1
SFCのついでに西表・石垣をBikeFridayで走る旅2日目は西表島の大原港から上原港へ強い北風の逆風の中走りました。
時間を見つけたら海外に出かけたい、出来ればミニベロBike Fridayを持って
SFCのついでに西表・石垣をBikeFridayで走る旅2日目は西表島の大原港から上原港へ強い北風の逆風の中走りました。
SFCのついでに西表・石垣をBikeFridayで走る旅2日目は続いて大富林道仲間川展望台へ林道を走って見えた仲間川の流れはさすが亜熱帯だと感じました。
台湾武嶺3275mをミニベロで越える旅2018 6日目はホテル連泊。拠点型ポタリングで台湾最南端をめぐる事に
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
お正月に行く中国成都、空港からホテルへのアクセスや麻婆豆腐老店、成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地などへのアクセス方法を調べてみました。
紅葉シーズン到来と言う事で、京都まで100kmツーリングへ でも、東福寺、伏見稲荷神社はすごい人でした。
正月やゴールデンウィークでも中国方面の航空券は安いです。そこで、2018年SFC修行第1弾はパンダを見て麻婆豆腐を食べに中国成都へ
スイスのロードバイクツーリングも本日が最終日、ルツェルンからツークの街を散策してチューリッヒ湖畔にあるボルゲンと言う町まで走りました。
スイス ロードバイクとハイキングの一人旅マイリンゲンからルツェルンへ湖畔の道をロードバイクで移動します。早くルツェルンについたので街を散策してみました。
ロードバイクでマイリンゲンからルツェルンへのツーリング、緑の牧草や湖が美しい、スイスらしい建物が素晴らしかった