
しまなみ海道ミニベロツーリング、尾道からの帰宅は新たな輪行方法のテストです。
BikeFriday 新たな輪行方法の検証 8月26日、しまなみ海道ミニベロツーリングを終えて、尾道から自宅までは輪行で帰ります。 ...
時間を見つけたら海外に出かけたい、出来ればミニベロBike Fridayを持って
BikeFriday 新たな輪行方法の検証 8月26日、しまなみ海道ミニベロツーリングを終えて、尾道から自宅までは輪行で帰ります。 ...
多々羅大橋近くにあるサイクリストの聖地 8月26日、しまなみ海道後半です。 多々羅大橋の近くにサイクリストの聖地があるとの事で行って...
今治から多々羅大橋へ はまかぜ街道、しまなみ海道ミニベロツーリング、2日目は今治から尾道へと走ります。 ホテルの屋上から見えた小さな...
部屋からしまなみ海道が見渡せる大潮荘に宿泊 はまかぜ街道、しまなみ海道ツーリング 宿泊場所に選んだのがこちら、來島海峡大橋の近くにあ...
松山から尾道へはまかぜ街道、しまなみ海道ツーリング 8月の25日、26日とはまかぜ街道、しまなみ海道を走ってきました。 大阪伊丹空港...
早速輪行箱の実地テストでしまなみ海道へ 輪行箱が完成したら実地テストを行いたいと8月25日、26日としまなみ海道へ行ってきました。輪行箱の...
ハードケース仕様BikeFriday 用新型輪行箱でしまなみ海道へ ネパール自転車旅行の記録を書いている間、またまたBikeFriday ...
東京都心部をユルリとポタリング 先日参加したBikeFriday Meeting この日の前日も時間が空いていたので、東京中心部をポ...
誰もいない桜スポット 4月13日、どこか良い桜スポットは無いかと探していたら、丹波篠山北部の宮田川沿いが桜満開でした。 左に田んぼ、...
松隣寺の参道は桜満開でした 4月13日、丹波篠山走行中に感じの良いお寺を見つけました。 松隣寺、室町時代建立の由緒あるお寺の...