
自転車は意外とお金のかからない趣味かも知れないと思った
今年自転車関連で購入したもの 年末なので、今年自転車関連で購入したものをリストにして見ました。主にちょっと不便を感じるので試しに買ってみた...
時間を見つけたら海外に出かけたい、出来ればミニベロBike Fridayを持って
今年自転車関連で購入したもの 年末なので、今年自転車関連で購入したものをリストにして見ました。主にちょっと不便を感じるので試しに買ってみた...
BikeFriday Pocket Rocketの重量 先日から自転車旅行の持ち物紹介と同時に重量測定を行っているのですが、旅行に使ってい...
台湾自転車旅行9日間の費用 台湾武嶺3275mをミニベロで越える旅2018で掛かった費用を計算してみました。1月14日桃園国際空港で両替し...
年の終わりに神社へお参りに行くことを詣納めと呼ぶそうです。1年の感謝の為、西宮廣田神社へお参りに行ってきました。
ロードバイクと同じような乗り心地、ミニベロBike Friday PocketRocketが超気に入ったので紹介します。
Bike Friday入荷、早速荷物の積み方検討と輪行箱作成に掛かりました。
ロードバイクを2台壁面駐輪 我が家のロードバイク置き場は玄関を入ってスグ、リビングの壁面に壁掛け駐輪しています。 スポットが...
スイス ロードバイクとハイキングの一人旅2017から帰国して分解梱包していた自転車を組み立てました。同時に今回利用した輪行箱の問題点を検証しました。
もっと、スマートに海外自転車旅行がしたい。と言う事でコンパクトに収納できるミニベロBike Fridayを注文しました。到着したら外形合計158cmに納まる梱包を作りたいと思います。
ロードバイクを玄関横のリビングへ壁掛け設置しました。これで、出かける時はスグに玄関に置けるのでタイヤの汚れも気にならなくなりました。