Bike Friday PocketRocket入手、早速輪行箱の作成開始

Bike Friday分解方法の研究

イトーサイクルさんよりBike Friday PocketRocketが入荷したと連絡が有ったので早速取りに行ってきました。

大阪市東淀川区のイトーサイクルへ

Bike Friday PocketRocket色は水色を選択しました。ハンドルを固定しているステムのカーブがいい感じです。少し試乗しましたが本当にロードバイクと同じ感覚で乗ることが出来ます。

イトーサイクルPocketRocket入荷

分解方法も教わってきました。チェーンを外さずに後輪がクルット折れる機構が素晴らしいです。どうやって思いつくんだろうって思います。

Bike Friday分解方法を教えてもらい

早速、自宅に持って帰り研究開始、まず、フロントバックはハンドルに取りつけず、ステム部分に取り付けてみました。

使用したのはRIXEN&KAULキャディー KR851、フロントバックは以前から使っていたモンベルフロントバック9です。

フロントバックはステム取り付けで低く

フロントバックが低くなるので、アクションカム撮影時に邪魔にならないと思います。Bike Friday走行時のコックピット部分はこんな感じになります。

Bike Fridayカメラ、スマホを取り付けたコックピット部分

リア部分はRIXEN&KAUL(リクセン&カウル) エクステンダー CK810に先日購入した ヴァリオラック KF873を取り付けて走行する予定です。

キャリア取り付け

本来なら荷物を積んで走行テストに出かけたい所ですが、週末奄美大島にBike Fridayを持って行きたい・・・

2泊3日奄美大島コース案
出発まで3週間に迫った奄美大島のコース案を考えてみました。今回は自転車無しも有るかも?

早速、分解梱包方法についても研究を開始しました。

Bike Friday分解方法の研究

採寸したら早速、輪行箱作りに取り掛かります。今回は少し目立つようにと黄色のプラダンで作成します。

輪行箱の作成開始

折り曲げ、カットの行程を終えると早速組み立ててみました。今回も折り曲げてコンパクトに収納できる仕様を考えています。

プラダンの箱を2個作り

こんな感じで輪行箱が8割がた完成しました。続いて、飛行機輪行ではベルトコンベアーで運ばれると思うので寝かした状態で、立てた状態で、横向きに立てた状態で問題無きよう緩衝材や保護材を考えてみようと思います。

3辺サイズは73.5cm×53cm×33cm 合計159.5cm・・・・

しまった、サイズの計算間違いで予定より1.5cm大きく作ってしまいました。今回はこれで行く事にします。(参考:欧州系航空会社、無料預入手荷物サイズ158cm以下)

Bike Friday用輪行箱完成

よければ、ブログランキングのクリックをお願いします。 にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. KenKen より:

    楽しみですね