158cmサイズ:ミニベロ(BikeFriday)用輪行箱の作り方その7

158cmサイズ:ミニベロ(BikeFriday)用輪行箱完成

完成した輪行箱の底板です。アルミ複合板の切断面が危ないので周囲にガムテープを貼り保護しました。内側(自転車側の面)になるので保護シールもそのままにしました。(シールをはがせば白です)

輪行箱底板切断面保護の為ガムテープ

こちらが輪行箱の底面側です。キャスター固定用のナットとリベットが飛び出ています。リベットの当たりが気になりますが梱包して確認したいと思います。

輪行箱底板完成

キャスターを仮に取り付けてみました。キャスターが一回り小さくなり軽くなるます。

輪行箱底板にキャスターを付けてみた

輪行箱に組み込んで見ました。サイズオーケー

輪行箱底板への組み込み

蓋を閉めたら、底面の穴からキャスター用のナットが顔を覗かせます。

輪行箱底板の組み込み、穴位置もピッタリ

キャスターを取り付けてみました。スムースに動いてオーケーです。

問題は道路や舗装で運搬してナットの接着面が外れないか?強度が心配ですが、こればかりは試してみないと解らないですね。

輪行箱へのキャスター取り付け

サイドキャスターを外して外形寸法を確認してみました。幅は52.5cm、厚みは32.5cm、高さは72cm合計で157cmです。

目標の3辺合計158cmをクリアすることが出来ました。但し、測る場所やベルトのバックルなどを含めると或いは自転車を入れたら膨らんで、微妙に158cmを越える事も有るかもしれませんね。これは、航空会社やその時の担当者次第でしょう・・・・

輪行箱の3辺サイズ

よければ、ブログランキングのクリックをお願いします。 にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする