
自転車走行時の動画撮影術
自転車旅行で走りながら動画を撮影する方法 先日紹介したミノウラのカメラマウント金具と自撮り棒を使ってハンドルにカメラを固定する方法、走りな...
時間を見つけたら海外に出かけたい、出来ればミニベロBike Fridayを持って
自転車旅行で走りながら動画を撮影する方法 先日紹介したミノウラのカメラマウント金具と自撮り棒を使ってハンドルにカメラを固定する方法、走りな...
2017年2月の台湾自転車旅行で撮影した360度動画 台湾自転車旅行で撮影した360度動画の紹介2本です。もっと撮っておけばよかった・・・...
最南端の鶏仔頭、台湾最南点碑、鵝鑾鼻 台湾最南端では天気も良く、2月なのに暑いくらいでした。 墾丁を中心とする台湾最南端部は西側の岬...
台湾海外自転車旅行、台湾東海岸の景勝地 台湾海外自転車旅行、観光地の紹介です。2日目は東海岸の台東から成功鎮を超え三仙台まで走りました。 ...
台東へ輪行後三仙台へ ホテルから高雄の駅までは1.5kmほど、朝でバイクも少なく走りやすかったです 高雄の駅で切符を購入、行...
白金温泉から十勝岳温泉を経て麓郷、富良野へ 湯元 白金温泉ホテル近くに有るしらひげの滝見学後、十勝岳温泉に向けて登っていきます。 ...
北海道最高峰旭岳登山と美瑛の青い池 翌朝、山頂方向は快晴、期待が持てます。ロープウェイ乗り場には気温3度の表示が・・・ 山頂は寒そう...
美瑛サイクリングその後、旭岳温泉まで移動 少し寒いですがいい天気、気分は最高です。まずはマイルドセブンの丘 セブンスターの木...