
スイス ロードバイクとハイキングの一人旅2017 5日目6日目の予定
スイス ロードバイクとハイキングの一人旅2017 5日目はシルトホルンの展望台に上がりグリンデルワルドへ6日目はグロースシャイデックを越えマイリンゲン、ゲシュネンへ、でもホテルを取っていないので変わるかも?
時間を見つけたら海外に出かけたい、出来ればミニベロBike Fridayを持って
スイス ロードバイクとハイキングの一人旅2017 5日目はシルトホルンの展望台に上がりグリンデルワルドへ6日目はグロースシャイデックを越えマイリンゲン、ゲシュネンへ、でもホテルを取っていないので変わるかも?
スイス ロードバイクとハイキングの一人旅2017 4日目はロードバイクと列車での移動、ベルナーオーバーランドへと入っていきます。
スイス ロードバイクとハイキングの一人旅2017 3日目はまだ自転車で走りません。登山鉄道でゴルナーグラート(Gornergrat)に行きハイキングしてみる予定です。池に映る逆さマッターホルンは見えるのか?
スイス ロードバイクとハイキングの一人旅2017 2日目は移動日です。北京を深夜に出発しスイスのチューリッヒには翌朝到着、自転車を組み立てて列車でツェルマットまで移動予定です。
スイス ロードバイクとハイキングの一人旅2017 1日目は関西空港から経由地の中国北京まで、トランジットの時間が有るので万里の長城か天安門広場に行ってみたいと思っています。
スイス国鉄を中心に鉄道・バス・湖船・山岳交通・都市交通などが半額で利用できるスイス ハーフフェアカード(Swiss Half Fare Card)をSBB Ticket Shopで購入しました。pdf形式で日本から購入できます。
来月と近づいてきたスイス旅行、現地の移動はスイス国鉄SBBをよく利用しますが、事前予約は出来ないのでスマホで列車チケットをいつでも購入できるように設定ました。
今年3度目の海外自転車旅行は初めての欧州スイスへ行く事が決まりました。ステルヴィオ峠に行きたいのですが、28年ぶりにマッターホルンにも再会したい。走行コース悩み中です
9月、新規自転車旅行を目論み中です。出発まで約2か月、スイスの山々を走り回ろうと思います。
秋にスイス自転車旅行行けたとして?と言う仮定の元、飛行機や自転車の梱包を預ける方法、空港からの移動方法や宿泊施設について調べてみました