アクションカム本体の準備とロードバイクへの取り付け
アクションカム本体を準備していきます。側面のカバーを開け電池をセットします。

後ろ側のふたを開けるとUSB端子やマイク入力端子があります。雨天でなければモバイルバッテリーからUSB接続で充電しながら使えそうです。
風切り音が大きすぎるなら外部マイクも必要かもしれません

底面のカバーを開けるとマイクロSDカードの収納部があります。64GのマイクロSDカードをセットしておきました。

レンズカバーは前面ガラス製です。レンズ保護のために取り付けておきます。

はめ込んでlockをスライドすれば外れないようになっています。

ロールバーマウントもハンドルにセットします。

ハンドルにセットしたロールバーマウントにリモコンホルダーを取り付けます

ロードバイクのハンドルにすべてセットしてみました。左から
- Velbon自撮り棒にセットしたアクションカム
- ハンドルに下向きにLEDライト
- ベル
- フロントバック
- アクションカムのリモコン
- スマホ
さすがに付けすぎと思うので、次回もう少し整理しようと思います。
