旭海から墾丁へのライド
みんなで海外自転車旅行を実現しようin台湾1月15日、旭海からの出発は雨の中となりました。結構降ってます。
この日は、ルートガイドとなるスマホを雨の為、仕舞ってるので、海外自転車旅行初めての方にトップ引きをお願いしました。

BikeFridayで本格的な雨の中を走るのは初めてかも知れませんね。
ロードバイクだと豪雨の中、走った経験も有るので走りだしてしまえば苦にはなりません。
雨天時の走行スタイルです。フロントバック、バックパック共にカバーを掛けて雨天走行対応しています。
サドルバックは無防備、中に入っている工具袋を水が入らないよう下向けに入れ直します。小雨の時にスマホホルダーを使ったので、一時USB充電が使えなくなりましたが、再起動したら復帰しました。ここらは、今後の課題です。

メカ周りは泥跳ねでドロドロに

ダウンチューブ部分もドロドロに

この日は小さな峠を3つ越えます。峠での休憩中です。

峠を越えて墾丁近くのつり橋「Gangkou Suspension Bridge港口吊橋」まで到着しました。

雨は降ったりやんだり、風吹砂到着

鵝鑾鼻半島の丘陵地帯へ、残りもう少しです。

台湾最南端に到着しました。台湾最南端は3度目の訪問
この後、団体さんが来て人だらけに・・・

途中見かけた、交通標識は陸を歩くカニに注意

無事に本日の宿泊ホテルに到着しました。

この日の走行コースです
Relive ‘旭海から台湾最南端を経て懇丁へ’