ポカラからダンプスの丘へヒマラヤ見ながらBikeFridayポタリング
6月18日、ヒマラヤがきれいに見えたので、360度写真です。
Post from RICOH THETA. #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA
ダンプスの丘へ向かって先を進みます。

走っているとこんな感じ、道はガタガタ、埃と泥だらけですが山は最高にキレイです。
頻繁にある泥道

道はダンプスの丘への分岐を過ぎ、ダートの急坂になりました。
道が洗濯板のようにガタガタです。急勾配なのもありますが、押して進みます。

細いBikeFridayのタイヤだとヤヤ心配です。小さなタイヤのバーストなら対処できますが、予備タイヤを持っとくべきでした。

少しバテバテで行動食でしのぎます。

今日勾配の道は続き、想定時間になっても到着できず走ってると・・・・

やっと到着できました。ダンプスの丘

ヒマラヤ山脈は少しだけ見えました。さきちょだけ・・・・
午後になると雲が増えるので仕方がありません

ダンプスビレッジを背景に記念写真

ダンプスの丘での360度写真です
Post from RICOH THETA. #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA
本日の走行コース
Relive ‘ポカラからヒマラヤを見にダンプスの丘ポタリング’