
デジカメDMC-WX220の修理に失敗しました
ソニーのデジタルカメラDMC-WX220を望遠で撮影するとホコリは映り込むようになったので、分解修理をしましたが失敗に終わりました。
時間を見つけたら海外に出かけたい、出来ればミニベロBike Fridayを持って
ソニーのデジタルカメラDMC-WX220を望遠で撮影するとホコリは映り込むようになったので、分解修理をしましたが失敗に終わりました。
北京経由中国国際航空で行くスイス ロードバイクとハイキングの1人旅 旅行中の通信環境確保の為AISのSIMと中国聯通香港SIMを持って行く予定です。
新しいロードバイクTREC EmondaのステムにGoproを取り付ける部品Bontrager Blendr Elite Stem Basesを使い、ハンドル周りをスッキリさせました。
雨の為予定変更、自転車旅行は終了し台北に有る電気屋街にガジェット探しに出かけました。
自転車旅行に持って行くガジェット(電子機器)とガジェット補助アイテムの紹介です。持って行くガジェットと補助アイテムの総重量は約2.8kgでした。
自転車旅行に持って行くガジェット(電子機器)とガジェット補助アイテムの紹介です。持って行くガジェットの総重量は約2kgでした。
自転車旅行に持って行く荷物を決め始めました。まずは海外でも最小限の仕事が出来るようにガジェット(電子機器)についてです。
3社の通信エリアが利用できるFAREASTONE Hybrid SIMは利用エリアが広く台湾で停滞することなく安定した高速通信が可能らしい
武嶺からロードバイクでのダウンヒルを動画にとりたいけどフロントバックが邪魔なので取り付け仕様をテストしていましたが、ついに、固定方法を決めました。
ロードバイクダウンヒルで動画を撮りたい、でもフロントバックが映り込むので高さを上げないと。 そこで、三脚穴を最長45cm伸ばせるエクステンションロッドに小型雲台を取り付けて撮影テスト