
仁川トレーニングと廣田神社詣納め
年の終わりに神社へお参りに行くことを詣納めと呼ぶそうです。1年の感謝の為、西宮廣田神社へお参りに行ってきました。
時間を見つけたら海外に出かけたい、出来ればミニベロBike Fridayを持って
年の終わりに神社へお参りに行くことを詣納めと呼ぶそうです。1年の感謝の為、西宮廣田神社へお参りに行ってきました。
紅葉シーズン到来と言う事で、京都まで100kmツーリングへ でも、東福寺、伏見稲荷神社はすごい人でした。
スイス ロードバイクとハイキングの旅、後半は自転車旅行ですがグリンデルワルドからマイリンゲンに抜ける峠グローシャイデックで思わぬ吹雪に さらに高い峠を越えるゲシュネンは断念しました。
2日目は平湯峠から乗鞍岳畳平へ、実は昨年も乗鞍に登ったのですが今年の方が楽に登れたように感じました。この調子で武嶺3275mを目指します。
武嶺3275m超えのトレーニングを兼ねて岐阜の平湯温泉にやって来ました。本日は安房峠を超えて上高地へ、再び安房峠を超えて平湯温泉まで走りました。明日は乗鞍を目指します。
住吉から表六甲を経由して一軒茶までポタリングに行ってきました。天気も良く武嶺を目指して走り込みます。小さなメカトラブルも発券、旅行中でも自分で治せるように部品を持つようにします。
ルートラボアプリでスマホをナビにして海外自転車旅行 bikemapでルートの距離や高低差が解ったら、海外自転車旅行の行程を決めて行くのです...
2017年台湾海外自転車旅行の行程 先日の台湾初海外自転車旅行、どんな行程だったのかを書いておきます。観光地の紹介など細かな事はまた後日 ...
海外サイクリングから海外自転車旅行へ お知らせです。初めての台湾海外自転車旅行に行く事も有り、急いでブログを公開しました。その為、どうもタ...
高雄市内自転車散策 朝は近くの小さな市場までお散歩、肉・魚・野菜・フルーツ色々なものが売られていました。写真は何か魚、お腹部分の身と頭、そ...