
スマホホルダーを新しく交換する事にしました
スマホホルダーが緩んで倒れるので 先日の韓国自転車旅行、自転車のコックピット部分はこんな感じ、左にアクションカム、右にスマホホルダーを付け...
時間を見つけたら海外に出かけたい、出来ればミニベロBike Fridayを持って
スマホホルダーが緩んで倒れるので 先日の韓国自転車旅行、自転車のコックピット部分はこんな感じ、左にアクションカム、右にスマホホルダーを付け...
キャスター付き輪行箱の帰国後チェック 韓国自転車旅行から自宅に帰ってきまして、キャスター固定型輪行箱を開梱してチェックする事にしました。 ...
Stravaとブログ連携 調べ物をしていて、偶然見つけたIFTTTイフトと言う連携できるツールサイト、調べてみるとStravaのライドを投...
Just finished a Ride on Strava for 2 hours, 16 minutes, 56 secon...
荷物預かりは金海国際空港(釜山空港)と釜山駅 8月11日から14日まで行ってきた韓国釜山への自転車旅行 今回輪行箱は釜山駅近くのホテ...
ルートラボで方向をNEVER地図で詳細を 8月11日から14日まで行ってきた韓国自転車旅行ですが、AISアジア16カ国 周遊プリペイドSI...
Let's go to overseas bike trip スゴク感動したので、即更新です。調べ物をしていて見ていたサイト、右上に言語選...
サドルが下がってくる? 韓国自転車旅行で気が付いた事、なぜかサドルが下がって行くのです。サドルが下がる走りにくくなりスピード低下につながり...
釜山ー大邱途中集落でのモーテル体験 この時期は8月12日韓国のモーテルに宿泊した時の記事です。 こちらが1泊だけですがお世話になった...
韓国自転車旅行で食べた物 続いて、韓国縦断サイクリング道を走って見る旅2018夏に8月11日から14日まで行ったときに食べたものです。 ...