
奈良市街から柳生・笠置へのポタリング
柳生・笠置ポタリング 日曜日、奈良駅周辺から柳生、笠置へとポタリングに出かけてきました。コースはこんな感じ 奈良市街地を抜け...
時間を見つけたら海外に出かけたい、出来ればミニベロBike Fridayを持って
柳生・笠置ポタリング 日曜日、奈良駅周辺から柳生、笠置へとポタリングに出かけてきました。コースはこんな感じ 奈良市街地を抜け...
釧路湿原ポタリング この記事は11月5日に釧路を訪れた時のものです。こちらは釧路湿原への木道、雰囲気だけ味わいます 釧路自転...
釧路阿寒自転車道を走る この記事は11月5日釧路を訪れた時のものです。 エンジン01も終了した翌日、釧路近郊のポタリングへと出かけま...
快晴の釧路ポタリング この記事は11月3日に釧路を訪れた時のものです。 まず、釧路を訪れたのはエンジン01in釧路と言うシンポジウム...
BikeFridayで大阪湾岸ポタリングへ ピレネー山脈5つの峠をミニベロで越える旅について書いている途中ですが、昨日10月28日に走った...
大阪から武庫川沿いを走り、宝塚、三田へ 三田からBike Fridayの輪行に挑戦してきました。問題ありでした。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
年の終わりに神社へお参りに行くことを詣納めと呼ぶそうです。1年の感謝の為、西宮廣田神社へお参りに行ってきました。
2号線沿いに武庫川まで、川沿いに登り仁川を経由して神呪寺そこから西宮に下り2号線沿いを帰るのが約3時間のトレーニングコースです
住吉から表六甲を経由して一軒茶までポタリングに行ってきました。天気も良く武嶺を目指して走り込みます。小さなメカトラブルも発券、旅行中でも自分で治せるように部品を持つようにします。