
自転車旅行で使ったスマホフォルダー
自転車旅行中はスマホをナビ代わりに走ってますが、スマホをロードバイクのハンドルに固定するため使っているMINOURAのスマートフォンホルダーiH-220-Mの使い方紹介です。
時間を見つけたら海外に出かけたい、出来ればミニベロBike Fridayを持って
自転車旅行中はスマホをナビ代わりに走ってますが、スマホをロードバイクのハンドルに固定するため使っているMINOURAのスマートフォンホルダーiH-220-Mの使い方紹介です。
自転車旅行で走りながら動画を撮影する方法 先日紹介したミノウラのカメラマウント金具と自撮り棒を使ってハンドルにカメラを固定する方法、走りな...
2つ目のカメラはレーサージャージのポケットに 2017年2月の台湾旅行にはもう一つカメラを持って行っていました。パナソニックのDMC-TZ...
自転車旅行時の簡単取り出しカメラ撮影術その1 自転車旅行時の写真撮影、観光地なら自転車をとめて撮影するのですが、走ってる途中に「ここ撮りた...
台湾自転車旅行で使っていたフロントバックの紹介 ロードバイクで旅行を始めた時から使っているフロントバックの紹介です。モンベルのツーリング ...
自転車のどこにライトを取りつけるべきか? 自転車旅行でナイトランになった時、ライトは何処に取りつけるべきか?ですが、ハンドルにはフロントバ...