
倒れない輪行方法を見つけたよ。その2
倒れない輪行方法の実験から帰り、さらに倒れにくい改良版の部材を試作して見ました。これで、次から倒れない輪行が出来そうです。
時間を見つけたら海外に出かけたい、出来ればミニベロBike Fridayを持って
倒れない輪行方法の実験から帰り、さらに倒れにくい改良版の部材を試作して見ました。これで、次から倒れない輪行が出来そうです。
以前から輪行が安定せず、自立しないのが不満でした。ふと、アイディアが浮かび試したら簡単な部材で倒れない輪行が出来るようになりました。
スマホAndroidのバージョンアップが原因か?いつも自転車走行で使ってるルートラボビュアProでデーターのダウンロードが出来なくなりました。とりあえず代わりのアプリを使ってみます
私のお気に入り、自転車での荷物の運び方。ロードバイクにキャリアは取りつけられない、背負うのは腰が痛い、そこで、シートポストに取り付けて走行中背負わなくてもよい自転車用ザックの紹介です。
約1か月ぶりに自宅から2号線を通り武庫川を北上、宝塚を経て三田までのポタリングに行ってきました。自転車旅行の為に試したい事も多くあり旅行仕様で走ってきました。
ロードバイクでの自転車旅行では荷物の運び方が3つあります。キャリアを付けて運ぶ方法、荷物を背負う方法、背負える特大サドルバックを取り付ける方法です。
秋にスイス自転車旅行行けたとして?と言う仮定の元、飛行機や自転車の梱包を預ける方法、空港からの移動方法や宿泊施設について調べてみました
ロードバイク前輪、マビックのリムから出ていたカタカタ音、リムに少量のシール材を塗りつけ金属片を固定して音が出ないように修理しました。
全ての書類を電子化して保存すれば世界中どこにいてもスマホ一つで書類閲覧、メール添付、FAX送信できます。今回は書類を簡単に電子化するツールの紹介です。もうこれは手放せない。
仕事で使っているパソコン内部のファイル全てをインターネット環境とスマホが閲覧、ダウンロード出来る様に Synology DiskStation DS216jと言う装置を使っています。