車で釧路観光
この記事は11月4日に釧路を訪れた時のものです。
11月4日エンジン01in釧路はクロージングシンポジウムを残すのみとなり、開始時刻も午後からなので勝間塾で参加しているメンバーさんと車で観光に出かける事にしました。
突然「勝間塾」が出てきましたが、別ブログで書いています「勝間塾に入塾して見る事にしました。」
レンタカーを借りて出発します
到着したのは釧路湿原の北斗展望台と言う所
逆光で見えにくいですが、快晴の空に湿原が延々と続いています。
続いて到着したのが釧路動物園
青空がキレイ、木々とのコントラストが素敵
動物園は北海道ゾーンへ
鶴が居ました。
フクロウ
ヒグマです。観光客が来ると寄ってくるのは餌をもらえるから?
間近までヒグマがやって来ました。横に餌を与える穴が合って、食べ物を期待しているようです。
再び車で移動して海岸沿いに有る道の駅 しらぬか恋問へ
北海道名物の豚丼
恋問海岸にで記念写真。こいといかいがんと読むそうで「夜は、波の音だけが静かに聞こえ、漁火を見つめながら、「恋」や「思い出」を語り合うカップルのデートコース」らしいです。
恋問海岸にある展望台からの景色、山では無く手前のどデカイ太陽光発電所に目が行きました。