
全ての書類は電子化して保存しよう
全ての書類を電子化して保存すれば世界中どこにいてもスマホ一つで書類閲覧、メール添付、FAX送信できます。今回は書類を簡単に電子化するツールの紹介です。もうこれは手放せない。
時間を見つけたら海外に出かけたい、出来ればミニベロBike Fridayを持って
全ての書類を電子化して保存すれば世界中どこにいてもスマホ一つで書類閲覧、メール添付、FAX送信できます。今回は書類を簡単に電子化するツールの紹介です。もうこれは手放せない。
仕事で使っているパソコン内部のファイル全てをインターネット環境とスマホが閲覧、ダウンロード出来る様に Synology DiskStation DS216jと言う装置を使っています。
世界中どこにいてもインターネット環境があればスマートフォンからファクシミリを送信できる方法についてです。旅行中でも要望がればこれでファクシミリを送っています。
ファクシミリをメールに転送することで、インターネット環境さえあればファクシミリ受信が出来るようになります。これがあるから旅行に出れるようになったのかなと思います
スマートフォンにIP電話アプリを入れていたので2月急ぎの仕事で台湾から日本に電話しましたが通話料金は約1/10で済みました
自転車旅行で走行中の電話着信は腕時計型ヘッドセットで素早く対応出来ます。私のお気に入りのヘッドセットはHuawei TalkBand B2です。
自転車旅行中はスマホをナビ代わりに走ってますが、スマホをロードバイクのハンドルに固定するため使っているMINOURAのスマートフォンホルダーiH-220-Mの使い方紹介です。
自転車旅行で走りながら動画を撮影する方法 先日紹介したミノウラのカメラマウント金具と自撮り棒を使ってハンドルにカメラを固定する方法、走りな...
2つ目のカメラはレーサージャージのポケットに 2017年2月の台湾旅行にはもう一つカメラを持って行っていました。パナソニックのDMC-TZ...
自転車旅行時の簡単取り出しカメラ撮影術その1 自転車旅行時の写真撮影、観光地なら自転車をとめて撮影するのですが、走ってる途中に「ここ撮りた...