
2泊3日奄美大島コース案
出発まで3週間に迫った奄美大島のコース案を考えてみました。今回は自転車無しも有るかも?
時間を見つけたら海外に出かけたい、出来ればミニベロBike Fridayを持って
出発まで3週間に迫った奄美大島のコース案を考えてみました。今回は自転車無しも有るかも?
紅葉シーズン到来と言う事で、京都まで100kmツーリングへ でも、東福寺、伏見稲荷神社はすごい人でした。
TREKのロードバイクとドイターのトランスアルパイン24のテスト兼ねて篠山、三田方面に1泊自転車ツーリングに行ってきました。
8月シマノ鈴鹿ロードレースでチームロードに参加するのでサイクリング部OB会のツーリングに参加してきました。
2日目は平湯峠から乗鞍岳畳平へ、実は昨年も乗鞍に登ったのですが今年の方が楽に登れたように感じました。この調子で武嶺3275mを目指します。
武嶺3275m超えのトレーニングを兼ねて岐阜の平湯温泉にやって来ました。本日は安房峠を超えて上高地へ、再び安房峠を超えて平湯温泉まで走りました。明日は乗鞍を目指します。
先日、ソニーのアクションカムを購入したので、早速杉林を下る榎峠と生野渓谷銀山湖畔をロードバイクで走行した動画を撮影してみました。
生野渓谷で泊まったせせらぎ荘さん、親切なホストさんでした。只、難点はドコモの携帯電話が圏外、万一緊急の連絡が入らないかと心配でした。ソフトバンクは入るそうです。
福知山からメインの竹田城跡に、自転車で登れるのは2.2km手前の山城の郷まででした。今回はそこから歩きましたが、それで正解だったかもです。
5月5日1泊の自転車旅行に出かけてきました。JRの快速で福知山まで輪行、榎峠・遠坂峠を越えて竹田城跡へ