自転車持ち込みに掛かる手続き費用
今日はもう一つ
航空券をお得に手配できるサイト、Surpriceはご存知でしょうか?頻繁に2000円とか3000円のクーポンを配布していて、同じ値段の航空券だとその分サプライズがお得になります。
2017年初めての台湾旅行でサプライズを利用3000円のクーポンを利用できました。
台湾自転車旅行で航空会社を決めた方法
先日の台湾初海外自転車旅行で航空会社を決めて購入するまでの方法を書いておきます。通常の旅行なら一括検...
今回、新たな航空券を検索していると「各種手数料」と言うリンクが有りクリックすると下記が表示されました。
自転車等スポーツ用品を持ち込む場合Surpriceに手続きを依頼すると2160円別途かかるようです。(HISも同様のようですね)
自転車を手荷物として預ける場合は航空会社に寄って下記のような対応が有ります。連絡不要のところは問題なしです。
- 大きさ、重さに関わらず自転車を積むのは有料(KLM、エールフランス)
- 規定サイズ内であれば無料で積めるが、事前連絡必要(エバー航空)
- 規定サイズ内であれば特に連絡不要(中国国際航空、ANA他)
Surprice発行の航空券番号を使って各航空会社に直接連絡を入れればいいのですが航空会社によっては代理店(
Surprice)を通してくれって言われる可能性が有ります。
自転車を持って行く場合は航空会社で直接買うののがいいのかな?ケースバイケースで