
158cmサイズ:ミニベロ(BikeFriday)用輪行箱の作り方その3
BikeFriday用輪行箱作成の続き、簡単にキャスターが脱着できる底板を作りましたが問題発覚
時間を見つけたら海外に出かけたい、出来ればミニベロBike Fridayを持って
BikeFriday用輪行箱作成の続き、簡単にキャスターが脱着できる底板を作りましたが問題発覚
カットしたプラダンを組み立てて結束バンドで固定し底用と蓋用2つの箱を作ります:ミニベロ(BikeFriday)用輪行箱の作り方その2
3辺合計サイズ158cmサイズ:で作成したミニベロ(BikeFriday)用輪行箱の作り方を紹介します:その1
既存輪行箱の問題点 改良して、先日の石垣島・西表島をBikeFridayで走る旅で使用した輪行箱 キャスターを外側からねじ込...
輪行箱のキャスターは空港での取り外しが手間 先日の台湾自転車旅行、自宅から空港まで輪行箱を持って行きました。取り付けているキャスターはQB...
明日出発します。今度こそリベンジ、東アジア一高い峠、台湾武嶺3275mをミニベロで越える旅2018へ
奄美大島までBike Fridayを運んだ輪行箱、使った感想、問題点、改善点をまとめました
Bike Friday入荷、早速荷物の積み方検討と輪行箱作成に掛かりました。
Bike Fridayの分解寸法を教えてもらったので3辺合計が158cmに納まる輪行箱について構想を練りました
入荷予定はまだまだ先の12月ですが、Bike Fridayを手軽に運べて外形サイズ157cm以下のの輪行箱について作り方の研究を始めました。