3泊目は3275m武嶺(ウーリン)の近くに泊まりたい
2度目の台湾自転車旅行出発まで後、約1ケ月
3泊目の宿泊は3275m武嶺の傍に泊まりたいと探してみました。まずはBooking.comは該当なし、見つかりませんでした。
続いてairbnbも該当なし、民家の無い地域ですから当然かもしれませんね。
googleマップで探すと2件見つかりました。
- 観雲山荘は標高2374mに位置する山荘で武嶺から標高差で900m程下ったところ、宿泊価格は2500元朝食付き
- 松雪楼は標高3150m、山頂近くに有る山荘で宿泊価格は3800元、相部屋1200元のドミトリー式ホテル滑雪山莊もあるようです。
標高3150mのホテルが気になるのでさらに検索してみました。日本語のサイトは情報が少ないので台湾の方のサイトを見つけました。いつも通り、ブラウザはchromeなので、解らなければ右クリックで翻訳します。
日の出の雲を見ることができるだけでなく、夜も天の川をお楽しみください
中国の共和国が55年に設立された、蒋介石のゲストハウスでした。中国の共和国は58年公衆に開いたまま、以降改修改修を受けているため、98年の中国の共和国に再オープンしました。海抜3150は、台湾で最高標高ホテルです。
参照:Hi, 我是S.Wan!
松雪楼は台湾で最高標高に有るホテルで日の出の雲や天の川も楽しめる・・・一人で4300TWDは少し高いですが是非泊まってみたいホテルですね。
早速、松雪楼のサイトにアクセスしてみました。滑雪山莊は相部屋で1200TWD、松雪楼からは200m程離れたところに有るようです。
画面を下にスクロールしていくと、松雪楼も見つかりました
空き具合を見ると6月17日空いているようです。丁度1か月前の今日から予約開始の様です。
早速、予約することにします。先ほどのお部屋の紹介ページ、「訂房」と書かれた所をクリックします。どの部屋からでも同じページに入れるようです。
注意書きが表示されます。キャンセルの話とか部屋の説明の様です
下部までスクロールして「✔」を入れて同意ボタンを押します。
さらに、注意書きが出ますがOKを押して進みます。
初めてアクセスした時は適当なユーザー名を入力し、機械ではない証明に表示された数字を入力して先に進みます。「下一歩」を押すと進んでいきます。
2度目以降はユーザー名とその下にパスワードを入力すればログインできるようです。ここからは、chromeの翻訳を使うと予約処理が止まってしまう事が有ったので、コピペして解らないところは翻訳サイトで調べながら進みました。
個人情報を入力していきます。一番上は外国人を選択、パスポート番号、パスワード、氏名、誕生日、電話番号、国名、メールアドレスを入力していきます。
パスワードは特殊文字や大文字小文字を入れた複雑なものしか受け付けないようです。次に進みます。
どこの予約ですかと出たので、滑雪山莊、松雪楼を選択し次に進みます
予約までもう少しだと思っていたら、思いもよらない結果が待っていました。
つづく