BikeFriday駆動系からの異音
先日、BikeFriday走行時のきしみ音の原因が解りました。と書いたのですが、やはりまだ落としてました。前回は、BikeFridayサドル下部の分解機構部注油で直ったのですが、別の原因がまだ有りそうです。
音はこんな感じ、ペダルを強く踏むとギシギシ音がします。フロントのギア、インナー側でもアウター側でも同じ・・・・
実は、この動画を撮る前に原因はチェーンだろうと交換したところでした。チェーンは原因か消えました。
可能性のある部品としては
- クランク、チェーンホイール
- BB
- フロントディレーラー
- ペダル
この内、フロントディレーラーとチェーンは当たってないので原因からは外れます。

リア側、スプロケット、リアディレーラーも可能性が有りますが???

異音の発生は、チェーンホイール交換後から起っている様に思います
フロントのチェーンホイールを一度元に戻して、確認する事にします。まず、チェーンを内側に落とします。

クランクを固定しているネジを緩め、抜け止めの爪を上に上げます。専用工具でクランクを固定しているネジを外します

クランクを引っ張ると抜けました。

突き出ているクランクの軸を押すと、チェーンホイールも外れました。

前回交換したギア板を取り外します。

両方のチェーンホイールを見比べるも特に異常は見つかりません。

元々の仕様、53-39のチェーンホイールに戻して近所を試走
結果は同じ、異音直らず・・

こうなると、消去法で修理するしか無さそうです。次に怪しいのはBB???つづく
自転車のメンテナンス作業は特大のペットシーツを下に敷いて行ってます。余っているので
