BikeFriday の輪行方式を変更、前輪をはずさないので省力化できるのを実践してきます

BikeFriday の輪行方式変更

BikeFriday の輪行方法を変更することにしました。前輪をはずさないので省力化できるはずで、次回のしまなみ海道サイクリングで試してきたいと思います。

その前に今までの輪行方法はこちらです

今度こそ、BikeFriday倒れない輪行完成その2
BikeFridayの倒れない輪行方法をマスターできたのでまとめてみました。今度こそ大丈夫だと思います

輪行方法変更の前に金物を作ります。ホームセンターで買ってきたL型金物

ホームセンターで金物購入、部分カットして加工

サンダーで部分カットしてやすり掛け、穴も小さいので拡張しました。

ホームセンターでもう一つ平板を買ってきたので組み立てます

金物を組み立て

M4ステンレスの皿ネジにワッシャ、ばねワッシャー、ナットで固定します。

出来上がった金物をBikeFriday リアキャリア取付用のボス穴に固定します。これで準備完了です。

BikeFriday リアキャリア取付ボスに金物を取り付け

ここから、輪行作業開始、もう一つ長い金物を取り付けます。

輪行時は長い金物を取り付けます

この状態でBikeFriday を折りたたみます。

BikeFriday を折りたたみます

そうすると、取り付けた金物が土台になり、安定します

取り付けた金物がBikeFriday 輪行時の足になる

但し、今まで使っていたミニベロ用ちび輪バックには収まらず

ちび輪バックには収まらない

ロードバイク用の輪行袋を使うことになります。手持ちのオーストリッチ 輪行袋L-100を使う予定です。

ロードバイク用の輪行袋にBikeFriday を

しまなみ海道を走り終えたら、尾道から大阪までの輪行で試してみたいと思います。

新型輪行箱のテストを兼ねて週末はしまなみ海道計画中
ハードケース仕様BikeFriday 用新型輪行箱でしまなみ海道へ ネパール自転車旅行の記録を書いている間、またまたBikeFriday ...
よければ、ブログランキングのクリックをお願いします。 にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする