台湾武嶺3275mをミニベロで越える旅2018 2日目

二水を経由して日月潭へ

台湾武嶺3275mをミニベロで越える旅2018 2日目のコースはデーターを取り損ねたので、Googleタイムラインの地図を載せときます

結構距離が有るのと初日なので、無理をせず台中から二水駅まで鉄道移動、そこから日月潭まで登りのコースです。

1月15日のコース

台中駅前のホテルから出発します。朝はやや肌寒いですが天気は快晴です。

1月15日朝ホテルから出発

駅まで移動し自転車を分解、輪行移動します。

台中駅まで行き輪行

乗る列車は事前にアプリで調べておきました。台中近郊で1時間に2本程度出ているようです。

花蓮から台北への列車「普悠瑪急行」を予約しました。
ググると花蓮から台北への列車予約が取りにくいとの情報が有りましたので、スマホアプリで列車予約、普悠瑪急行「Puyuma Express」座席取れました。出発30分前までキャンセル可能のようです。

台中駅の自動販売機にて切符購入、72元(約280円)でした。台中駅内の自動販売機、二水の切符が買えるタイプと買えないタイプが有り、動かない自動販売機も有ったので、結局4台目の自動販売機で購入できました。

台中駅自動販売機で切符購入

台中9時11分の列車で二水まで1時間少々の移動

二水まで輪行

停車駅や停車時間もスマホアプリで解るので安心です。

台中から二水

二水に到着し、自転車を組み立てます。飛行機輪行で移動し少し乗ってまた輪行だったので、念入りに点検しながら組み立てます。

この駅は集集線の乗換駅にもなっています。

二水駅で自転車を組み立て

フロントバックとサドルバック、リクセンカウルの金具にドイターバックパックを積んで軽く試走

準備が出来たのでここから台湾武嶺3275mをミニベロで越える旅の本格的スタートです。

二水駅から自転車旅行開始

出発するとスグに集集線沿いを走る自転車道路を発見、自転車道を走ります。

二水線沿いの自転車道

自転車道も終わり16号線へ

車が多いので山側の道へ入ったのですが、これはやや失敗、アップダウンの多い道でした。道の雰囲気はよかったですが・・・

集集からは山側の道へ

下に見えるのが河川の濁水渓、並行して16号線が走っています。

かなり登った

集集駅到着、鉄道ファンには有名なようで、結構観光客が降り立っていました。

集集駅到着

再び16号の山側の道を走り、水里へ

ここから北上して21号を走り日月潭へは標高差が600mほどの登りです。

走りながら撮影した写真は熱帯地方ですね。

樹木が南国

登り続けてようやく日月潭自転車道の看板が見えてきました。

日月潭までもう少し

無事に日月潭まで登り切りました。キレイな湖です。

日月潭到着

湖の緑、樹木の茶色が美しいです。

日月潭

湖の周りには自転車道が整備されています。日月潭を1周走れば33km有るそうです。

レンタサイクルを借りて写真を撮りながら走るのもよさそうですね。

日月潭

こちらでは、新婚さんが湖をバックに撮影会をしていました。

日月潭

無事にホテル近くの湖畔に到着しました。本日の走行、データーが取れなかったので正確な数字は解りませんが、約40km獲得標高は1200mは越えてるかな?と思います。

日月潭

よければ、ブログランキングのクリックをお願いします。 にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. nun より:

    1月 武嶺 で検索したらたどり着きました。私も今度自転車で登りたいですので。
    ところで、走ってる最中輪行の時の箱はどうしたんですか?

    • yoneya より:

      nunさんコメントありがとうございます

      この時は到着日、出発日共に同じ台中のホテルに泊まったので、ホテルで預かってもらいました

      • nun より:

        先走って書き込みしてすみません。後の記事で書いてありましたね。楽しく読ませていただきました!