158cmサイズ:ミニベロ(BikeFriday)用輪行箱の作り方その9

輪行箱に簡易スパナを収納するポケット作成

BikeFriday用158cmサイズの輪行箱作りも今回で最終回です。

輪行箱に使うキャスターですが、ハンマーキャスターのボルト固定タイプ、ボルトは3/8サイズのUNFタイプです。

耐荷重が1個15kg、旧バージョンの輪行箱キャスターより軽くなりました。

ボルト部分ですが、ナットを一つ取り付けたダブルナット仕様にしました。ナット無しだとボルト部分の長さが20mm程、そのままねじ込むとアルミ複合板奥の金属板に当たってしまいます。

さらに、ねじ込むと接着剤をはがす方向に力が掛ってしまします。そこで、ダブルナット仕様、ボルト部分が10mm程度なので奥の金属板に当たりません。

輪行箱用のキャスターはダブルナット仕様

輪行箱底面の開口部から内部のナットにねじ込んで固定します。

ナット出しろ8mm程度にして締めすぎ防止

前回作成した簡易スパナ、けが防止の為保護材としてガムテープを巻き付けました。このスパナでキャスターを脱着します。

簡易スパナはガムテープで持ち手作成

ガムテープを適当にカットして、部分的に裏面に貼りつけます。

ガムテープを部分裏貼してポケットに

これを輪行箱に貼りつけて簡易スパナ収納のポケットにしました。

輪行箱外部に簡易スパナ収納

落ちないようにガムテープで蓋をして落下、紛失防止をします。

落下防止にガムテープで蓋

以上でBikeFriday用輪行箱の完成です。

後の問題は自転車が収まるのか?移動途中にキャスターを固定するナットの接着が外れたらどうしよう?です。

次回、ワシントンDC行で試してみようと思います。

新バージョンミニベロ用輪行箱完成

よければ、ブログランキングのクリックをお願いします。 にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする