アルミ複合板底板で固定
昨日の続きです。底板になるアルミ複合板に加工を施しました。ボルト2本、結束バンド2本

BikeFridayを折り畳んで、アルミ複合板の上に載せます。位置はピッタリ

前輪フォーク部分はナットで固定します。
ここで、改善点発見 ナットでは無く蝶ナットにすれば手で締められます。

後ろ側は結束バンドで固定します。

前輪タイヤもアルミ複合板の上に載せてバンドで固定します。ハンドルステムを収納してませんが、どこでも入ると思うので今回は省略します。
ここでまた改善点発見、前輪後輪共に底板のアルミ複合板と結束バンドで固定すれば、よりシッカリ固定できると思います。

輪行箱に収める準備が出来ました。

ハンドルの収納位置が変わりましたが無事に収まりました。

これで完成ですが、蓋が透明で中が丸見えなのとキャスター移動できるように考えて行きたいと思います。つづく
