スイス 自転車での環状交差点(ロータリー)の走り方

最初は戸惑ったロータリーの走行

久しぶりにスイスネタです。スイス他ヨーロッパにはロータリー(日本式には環状交差点?)が各所に有ります。

最初はどのように走るのか戸惑っていたのですが、現地の車や自転車が走るのを見て理解できました。解ると簡単ですね。

ロータリーの走り方

日本ではロータリーの走り方はどのようにルールになっているのかを調べてみました。

  • 円形の平面交差のうち、環道の交通が優先されるもの
  • 環道の交通が時計回りの一方通行。信号や一時停止の規制を受けない
  • 車は徐行で環道に進入。環道に通行車両がなければ一時停止なしに進入可能

参考:環状交差点(ラウンドアバウト)の走り方

スイスだとロータリー内は反時計回りですが、それ以外ルールは同じですね。

そこで、「スイス ロータリーの走り方」と題して3分半の動画にまとめてみました。これで、スイス動画は完結です。(また、別の切り口が思い浮かべば作ります)

よければ「ミニベロを持って海外に出かけよう Youtube」のチャンネル登録をお願いします

よければ、ブログランキングのクリックをお願いします。 にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする